2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

指針

ひとつめ。 世界は巨大であり、自分は矮小である。 このことをよく考えると、本当に大事なことがなんなのか、判断しやすい。 矮小な自分がどんな軌跡を残せるか。 これは、僕が思いついたことではなくて、 とある才能あふれる数学者の卵が、数学は巨大だとい…

朝ご飯を食べながら、 周波数f以下しか通さないローパスフィルタがあったら、前後になにはさんでも、高周波の情報は取り戻せない とか、 1mm幅の線が見たかったら、センサは0.5mmごとにおかないと、本当はいけないのかも、 とか、そんな会話をしていました。…

あ、そうだ。論理学と亀といえば

ルイスキャロルによる「亀がアキレスに言ったこと」。

亀よ

LOGOという教育用プログラミング言語には 亀さんがいて、言った通りに平面上を歩いてくれる。 友達をそそのかして、球面上を歩いてくれる方がうれしいよね、と言ったら作ってくれた。わーい。

ΨにΦ、ΨにΦ

論理学演習13番、簡単だよ。と言ってid:kzkに奨めてみた。もうすぐ三週間になるのに解けないという。そんなはずはないと思っていた。するとF-さんも、たいへん、という。そんなはずは無いと思って、id:kzkとF-さんの前で解いてみた。 5分後:うわーたいへん…

モスクに行ってみた

立花ゼミの合宿では恒例となった夜中のおさんぽ。今回は10人くらいで、午前3時に出発した。 前回はきまぐれで都庁の前に行っておしくらまんじゅうなどしてきたので、 今回もきまぐれで、東京ジャーミィに行ってみることにした。 高校の地理の先生に、近所に…

テポドン

テレビでの報道がなぜか途絶えている。なぜだろう。こういうとき、東京にいるのは嫌になる。

scheme を教えてみた

いきなりschemeを教えて、フィボナッチ数を計算させてみた。多くはプログラミング初めての人。 http://pira.jp/scheme/schemeというよりは、エディタの使い方で戸惑っている感じがする。フィボナッチ数の出し方はいろいろ出て、ISの演習のときよりも、解答は…

数独を解くプログラム(ソース)

下記のもののなかみ。http://pira.jp/sudoku/nanpure.scm使い方:(add-restriction ...) を繰り返してから、(run) する。日本語の文字が入っているせいで、処理系によってはエラーを出すかも。

野生の勘

F-さんが、しょっちゅう「野生の勘」と言っている。 ぴらぴらの野生の勘は、よくわからない方向に行けと命じる。ちょっとマトロイドの勉強をしてみる。明日が締切の課題は、そのあと。

数独を解くプログラム

http://pira.jp/sudoku/index.cgiちなみにschemeで書きました。

桜田門内のぴら

夜中の桜田門内に板チョコかじりき。門を額縁とし灯に照らされたる柳がぴらとも動かぬを左に、右は丸の内の楼群をなのめに、うちながむ。前には、空よりもくろぐろのっぺり宮城の森。対照いみじくもあはれなり。 かくも人のすくなきは、なにゆゑか。世の人の…

万古不易

30年以上前の本なのだが、自分のまわりを見て、おおまかな傾向として納得がいく。 湯川秀樹「そもそも、器用な人は、理論はいやがる。」北川敏男「そういうかたはいろいろ理論などと言われなくても、自然にコントロールできるからでしょう。だから、理論を…

というわけでブランコ

夜中に、本郷三丁目から湯島方面に歩いている途中、北にちょっと入ったところに公園を発見。 ブランコをこいでみた。その結果、長い周期で漕ぐのは簡単なのがわかった。短い周期で漕ぐのは、難しい。加速度が大きくなると対応できない。必要な力も大きくなる…

おさんぽ

おとといは、日比谷の駅で乗り換えるとき、 電車が行ってしまったばかりだったので、おさんぽしてみた。夜の桜田門はきれいなのです。 きょう、肩が凝ったので上野公園をおさんぽしていると、 鳥塚とか庖丁塚とか見つけました。天気がよかったら手漕ぎボート…

疑問

劣等感はときどき欠点を大きくする。罪悪感はしばしば欲望をます。このような○○感がヒトにそなわっているのは、いかなる淘汰圧の結果か。 無くてもいいようなものだが…。