世界は鑑賞すべきものに満ちている

朝、時計代りの携帯を見ると9時になっていた。次の瞬間、0時になっていた。
「そうか。UTCになっちゃってるのか。JSTに直さなきゃ」
と思って携帯を日本標準時モードに設定しなおしたら、ちゃんと9時に戻った。

目が覚めた。8時半だった。


午前中、萩谷先生の講義を聴いて、もうちょっと論理学しっかりやるべという気になり、
昼休み、図書室で本を渉猟していたら、伝説の書物Principia Mathematicaを見つけた。
小学生のころから読んでみたかったんだよねー。でもとりあえず素通り。

午後、簡単な問題で鉛筆体操。

ぴらぴらが天の岩戸に入ったときには、
みんなでシュレーディンガーおんどを踊ると出てきてくれるらしい。


ひたすら素因数分解やってる人に、論理学演習の相談に乗る代わりにいろいろ教えてもらった。


夕方、駒場Lorentz変換の話を聴く。
問題はなんとなく定式化できていたのだが、あんまりよく考えていなかった。
そっか線形変換になるのか。そりゃそうか。


夜、家に帰って、Georges Perec: Life, A User's Manualを読む。
全99章あるので、1章ずつ読んでいる。


金属製のサイコロの上でしゃがみながら、
ストロベリークリームのレシピをにらんで瞑想する4人組が登場。
秘密結社の修行らしい。。。